2025年02月11日
いざ松山へ⑤
先週の土曜日・日曜日に愛媛県松山市に行き、愛媛マラソンを走ってきました。
そこで3時間25分10秒という好記録を出すことができました。
今回その要因について考えてみると、
・普段の練習で坂が多いコースを設定した
・レース用のシューズをあえて薄底にした(厚底よりも記録は出にくいが軽くて走りやすい)
・当日の朝起きたときに肩回りのマッサージを徹底した
・前半21㎞を徹底的にペースを抑えた
・後半ペースを上げたが、ペーサーに追いついた段階で一度休み(ペースを落とし)、そこからまたペースを上げた
といったことが挙げられます。
こうなると、次の大会でさらにいい記録と思うところですが、私の目標は、まずは47都道府県のマラソン大会の完走が第一ですので、3時間半をベースに走っていこうと思います。
そこで3時間25分10秒という好記録を出すことができました。
今回その要因について考えてみると、
・普段の練習で坂が多いコースを設定した
・レース用のシューズをあえて薄底にした(厚底よりも記録は出にくいが軽くて走りやすい)
・当日の朝起きたときに肩回りのマッサージを徹底した
・前半21㎞を徹底的にペースを抑えた
・後半ペースを上げたが、ペーサーに追いついた段階で一度休み(ペースを落とし)、そこからまたペースを上げた
といったことが挙げられます。
こうなると、次の大会でさらにいい記録と思うところですが、私の目標は、まずは47都道府県のマラソン大会の完走が第一ですので、3時間半をベースに走っていこうと思います。
Posted by とよはし練成塾 at 06:00
│マラソン日記
│マラソン日記