2025年02月01日
国語ができないのに英語ができることはない
今までの指導経験から分かったこととしては、
国語ができる→英語ができる いる
国語ができる→英語ができない いる(単語を覚えていない生徒)
国語ができない→英語ができる いない
国語ができない→英語ができない いる
ということです。
ここで言いたいことは、英語ができるようになるには国語ができる必要があるということです。
逆に言えば、国語ができる人は単語を覚えさえすれば英語もできるようになってきます。
ですので、まずは国語力を磨くことが大事になってくるのです。
国語ができる→英語ができる いる
国語ができる→英語ができない いる(単語を覚えていない生徒)
国語ができない→英語ができる いない
国語ができない→英語ができない いる
ということです。
ここで言いたいことは、英語ができるようになるには国語ができる必要があるということです。
逆に言えば、国語ができる人は単語を覚えさえすれば英語もできるようになってきます。
ですので、まずは国語力を磨くことが大事になってくるのです。
Posted by とよはし練成塾 at 06:00
│塾の指導方針
│塾の指導方針