QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
とよはし練成塾
とよはし練成塾

2024年12月21日

自分でできることは自分でやる

勉強は自分でやることが基本です。

塾はあくまでその補助にすぎません。

ですので、塾に行く=成績が上がるわけではないのです。

その理由は、塾では全ての内容をカバーできないからです。

特に高校生は科目が膨大にあり、かつ一つ一つの科目の範囲が広いです。

ですので、自分でできることと自分ではできないことに分けていくことから始めましょう。

そして、自分ではできないことを塾でやるというのがベストです。

例えば、英単語の暗記は家でやってください。

これは塾ではできませんし、単語を覚えない限りは、文法や長文の指導を受けてもなかなか伸びることはできません。

逆に英作文や小論文の添削、過去問演習などは塾に指導を受けてもいいかもしれません。

繰り返し言いますが、自分でできることは自分でやるようにしましょう。


同じカテゴリー(塾の指導方針)の記事
 ただ儲かればいいわけではない (2025-04-02 06:00)
 新学期開始 (2025-04-01 06:00)
 先に覚えてから解く (2025-03-27 06:00)
 初めての中高一貫校模試を実施(時習館中) (2025-03-21 06:00)
 やっと小論文プリントが完成しました (2025-03-20 06:00)
 YouTubeのサブチャンネルが完成しました (2025-03-19 06:00)

Posted by とよはし練成塾 at 06:00
塾の指導方針