QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
とよはし練成塾
とよはし練成塾

2024年12月18日

生徒が喜ぶ授業(2)

昨日の追加記事です。

昨日ふと思いついたことを書いていきます。

当塾では作文・小論文の指導に力を入れています。

まずは生徒が書き、それを講師が添削をしていきます。

その中で、文法的な間違いがない場合には、花まるをつけています。

ただ、花まるをもらえる生徒が徐々に増えてきたので、もう一段階上のことをやろうかと思いました。

それは、文法的なミスなし+総合的なミスが2までの場合は、花まるに加えて、金色のシールを貼るということです。

これにより、より難易度の高い仕上がり具合を求めていけるようにしました。

昨日さっそくアマゾンでシールを注文しましたので、到着しだい活用していきたいと思います。


【小4~6】国語・作文対策コースはこちら
https://toyohashi-rensei.com/syogakusei/


【中1~3】国語・作文対策コースはこちら
https://toyohashi-rensei.com/chugakusei/


【高1~3】国語・小論文対策コース
https://toyohashi-rensei.com/kokosei/



同じカテゴリー(塾の指導方針)の記事
 ただ儲かればいいわけではない (2025-04-02 06:00)
 新学期開始 (2025-04-01 06:00)
 先に覚えてから解く (2025-03-27 06:00)
 初めての中高一貫校模試を実施(時習館中) (2025-03-21 06:00)
 やっと小論文プリントが完成しました (2025-03-20 06:00)
 YouTubeのサブチャンネルが完成しました (2025-03-19 06:00)

Posted by とよはし練成塾 at 06:00
塾の指導方針